教育・文化・スポーツ小学校・中学校
この分類の記事
- 2025年1月6日
- 2024年8月26日
- 2024年8月16日
- 2024年6月14日
- 2024年6月14日
教科書採択
- 令和7年度に中学校で使用する教科用図書の採択結果等について
- 令和7年度に中学校で使用する教科用図書の採択基本方針
- 令和6年度に小学校で使用する教科用図書の採択結果等について
- 令和6年度に小学校で使用する教科用図書の採択基本方針
- 令和4年度に中学校で使用する教科用図書の採択結果等について
- 令和4年度に中学校で使用する教科用図書の採択基本方針
- 令和3年度に中学校で使用する教科用図書の採択結果等について
- 令和3年度に中学校で使用する教科用図書の採択基本方針
- 令和2年度に小・中学校で使用する教科用図書の採択結果等について
- 平成31年度使用小・中学校教科用図書の採択理由
- 平成31年度使用小・中学校教科用図書の採択結果
- 平成31年度に小・中学校で使用する教科用図書の採択基本方針
- 平成28年度から中学校で使用する教科書の採択結果等
給食・食育
- 【8月2日審査結果掲載】熊野町立学校給食調理等委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 熊野町立小中学校給食の提供方式検討に関するサウンディング型市場調査の実施結果を公表します
- 令和2年度 鳥獣被害対策 ~萩原モデルほ場での取り組み~
- 令和元年度 鳥獣被害対策 ~萩原モデルほ場での取り組み~
- 令和元年度 鳥獣被害対策 ~萩原モデルほ場での取り組み~「令和元年度広島県西部地域鳥獣被害対策全体研修会」(広島県西部農林水産事務所主催)で熊野町の 「ふぁーむ我花咲」さんが事例発表されました
- 地産地消の学校給食(2) ~熊野町の特産品 黒大豆を子ども達に伝えよう~(黒大豆の枝豆)
- 令和元年度 鳥獣被害対策 ~萩原モデルほ場での取り組み~ ◆学校給食の様子を見せていただきました◆
- 地産地消の学校給食(1) ~熊野町の特産品 黒大豆を子ども達に伝えよう~(黒大豆を使った黒豆ごはん)
- 令和3年度 鳥獣被害対策 ~萩原モデルほ場での取り組み~
- 熊野町の学校給食について