くまの議会だより 第126号 (令和5年6月1日発行)

各記事本文については、最下部の「ダウンロード」でご覧ください。
■ 表 紙
   ・ 新体制でスタート
■2~3ページ
・議会新体制14人でスタート
    ~「熊野町に住んで良かった」と思える”まちづくり”のために~
■4~5ページ
・当初予算「令和5年度予算を可決!主な事業をピックアップ!」
■6~7ページ
・予算審議「令和5年度予算審議」
■7~8ページ
・議会審議「3月定例会こんなことが決まりました!」
■9~14ページ
・ 一般質問「ズバリ、町政を問う!」
    (3月定例会一般質問議員:水原/中島/沖田/竹爪/荒瀧)
    注:一般質問通告順
     10~11ページ
      ・目次
・町管理の法面や公園等の草刈りの対応は(水原議員)
      ・ランドセルの無料配付を(竹爪議員)
      12~13ページ
・安心・安全に向けた取り組みを(中島議員)
・コロナ禍以前の生活を取り戻す方策は(中島議員)
・温かい給食の提供を(沖田議員)
・役場窓口での住民サービスの向上を(沖田議員)
14ページ
・自主財源はいくらか(荒瀧議員)
・少子化対策はどうなっているか(荒瀧議員)
■15ページ
・永年の功績により受賞!~自治功労者等表彰~
・広報コンクールにおいて写真部門で入選!
■16ページ