第12回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の協議事項について
第12回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の協議事項
令和2年3月13日に第12回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、次のことについてを協議しました。
小・中学校グランドの利用について
児童生徒の健康維持およびストレスの発散のために屋外で適度な運動等をする場所を確保するため、小・中学校の運動施設(グランド)の一部利用を認めることを確認した。
期間は、令和2年3月17日(火曜日)から当面の間とする。
詳細については、教育委員会、各学校から一斉メールにより保護者に周知するとともに、町のホームページに掲載する。
注:開始時期については、学校、児童クラブとの調整結果を受けて決定。
町内公園・広場、公園遊具の利用について
町内公園・広場、公園遊具の利用については、引き続き開放する。
関連情報
- 熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部の設置及び第1回本部会議を開催しました
- 第2回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定事項について
- 第3回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定事項について
- 第4・5回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定事項について
- 第6回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の協議事項について
- 第7回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の協議事項について
- 第8回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の協議事項について
- 第9回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の協議事項について
- 第10回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の協議事項について
- 第11回熊野町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の協議事項について
- 感染症対策について