2004年7月号(平成16年7月1日発行)
2004年7月号広報くまの
![]() |
このページはPDFファイルを使用しています。 PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーが必要です。 アクロバットリーダーは無料で配布されていますので、こちらからダウンロードしてご利用ください。 |
- 手書き友禅 -刷毛と筆-
- 熊野町立図書館(仮称)の建設がはじまります 平成17年・夏オープン予定!
「いつでも、どこでも、誰でも」気軽に利用できる図書館をめざして・・・ - 各公民館図書室および「こぐま号」について
- 訂正とお詫び
- Viva! Mexico ~メキシコ便り(4:最終回)
- 7月11日(日)投票日 第20回参議院議員通常選挙
- 平成16年度熊野町職員募集
- ごぞんじですか?くわしい年金知識
- 介護相談を実施しています。
- 医療費受給者証更新の手続きを!
- 被爆二世健康診断
- 国民健康保険税率改正
- -子育て支援センター エンゼル通信-
- あゆみ祭り
- 中央地域健康センターからのお知らせ
- 保健師だより
・おやつも小さなごはんです - 7月の保健行事
- 愛の献血協力者
- 不妊治療費助成事業が始まりました
- 町公民館の広場
・子ども夏休み講座 - 西公民館の広場
・子ども夏休み講座 - 自然観察会のお知らせ
- 本のリサイクル
- 東公民館の広場
- 『こぐま号』のスケジュール
- 町民会館図書室貸出日
- こぐま号に新しい本が入りました
- くまの俳壇
- 筆の里工房10周年記念
・緒方 拳 「筆にこだわる」
・熊野筆情報センター開設のお知らせ
・常設展示リニューアルオープン
・展示室の閉鎖について - 自衛官募集について
- 第28回 町民ソフトテニス大会
- 第21回 町民グランドゴルフ大会
- この地に(100)
- 熊野駅伝30年史発刊!
- ぼーず山サマーナイト 2004
- 暮らしの情報
・防犯パトロール開始
・大雨・長雨に注意を!
・大迷惑!落書きはやめよう!
- ぼくたちの学校!わたしたちの学校!
・シンガポールの学生さんと一緒に書写 熊野第一小学校
・野生生物保護功労者として全国表彰 熊野第二小学校
・不審者侵入時の対応について職員研修 熊野第四小学校
・善行表彰受賞 熊野中学校 - 不審者が出没しています!!
- 新1年生の通学区制度は弾力化されています
- お知らせ
・町民総合相談室
・人権ホットライン
・交通事故相談
・交通事故巡回相談
・町税の納期限について
・熊野町音楽同好会 第24回定期演奏会チャリティーコンサート
・第2回くまのセミナー
・第33回町民囲碁大会
・安芸地区文化交流「作品展」作品募集
・広島県 夏の交通安全運動 7月11日(日)~20日(火)
・「防ごう水の事故」~水泳中の事故例と救助法~ - 役場の電話番号&メールアドレス
- およろこび&おくやみ
- ミニギャラリー
- 熊野の自然
- 今月の題字
- 熊野町の火災と救急
- 町の人口と世帯数