熊野東防災交流センターの主催事業のお知らせ (広報「くまの」 令和7年9月号掲載分)
おひざにだっこのおはなし会
親子で一緒に季節にちなんだ絵本の読み聞かせや簡単な工作などして楽しい時間を過ごしてみませんか。
日 時 令和7年9月17日(水曜日)10:00~11:00
参加費 無料
定 員 10組(要申込み)
対 象 未就園児親子等
講 師 読み聞かせボランティア 子ぐま絵本の会
あかちゃんリトミック~あそび探検隊~
音楽に合わせてお子さまと一緒に体を動かして楽しい時間を過ごしてみませんか。
読み聞かせなどいろいろな体験を計画しています。
日 時 令和7年9月12日(金曜日)、令和7年10月10日(金曜日)10:00~11:00
参加費 100円/回
定 員 16組/回(要申込み)
対 象 未就園児親子
持参物 動きやすい服装と靴、バスタオル
講 師 大竹美枝子、南村文
おはぎを作ろう!
秋の夜長に月を眺めながら、秋の七草の萩にちなんでおはぎはいかがですか。その他にも秋の料理等を作ります。
日 時 令和7年9月19日(金曜日)9:30~12:00
参加費 100円
材料費 700円 注:9月16日(火曜日)までに事務局までお支払いください。
定 員 12人(要申込み)
対 象 どなたでも
持参物 エプロン・ふきん・持ち帰り用容器
講 師 桐木みね子
アロマハンドクリーム&ボディスクラブ講座
夏のお肌のお疲れに、乾燥が気になる季節のお手入れに、
精油と天然素材を使用するボディスクラブの実習とお好みの香りでつくるしっとりアロマハンドクリームの作成を行います。
秋にピッタリのご家庭でもできるケア方法などもお伝えします。
日 時 令和7年9月28日(日曜日)10:30~12:00
参加費 100円
材料費 800円 注:9月19日(金曜日)までに事務局までお支払いください。
定 員 12人(要申込み)
対 象 どなたでも
持参物 筆記用具
講 師 AEAJ日本アロマ環境協会
アロマテラピーインストラクター 桑原さやか
大切な家族のために
「相続」について考えてみませんか。
日 時 10月3日(金曜日)13:30~15:30
参加費 無料
定 員 14人(要申込み)
対 象 どなたでも
持参物 筆記用具
講 師 呉信用金庫 個人営業統括部 副部長 冨田英幸
遊び心習字教室
初心者を対象とした習字教室です。習字の基礎「とめ、はね、はらい」などを分かりやすく学ぶことができます。
日 時 令和7年10月1日(水曜日)13:30~15:30
参加費 100円/回
定 員 14人(要申込み)
対 象 どなたでも
持参物 習字道具一式、雑巾、新聞紙
講 師 堀野 眞理子
元気力アップストレッチ体操教室
参加費 100円/回
定 員 15人(要申込み)
持参物 運動靴、運動のできる服装、タオル、飲み物
講 師 健康運動指導士・介護予防運動指導士 大野 都弥子