くまの議会だより 第135号 (令和7年8月1日発行)
各記事本文については、最下部の「ダウンロード」でご覧ください。
■ 表 紙
・毎日がドキドキわくわく 認定こども園 第二聖徳幼稚園
■2~3ページ
・臨時会(5月)議会審議
・各委員構成を決定
■4ページ
・議会審議「6月定例会」
■5~11ページ
・ 一般質問「ズバリ、町政を問う!」
(6月定例会一般質問議員:藤本/中島/水原/沖田/光本/福垣内)
注:一般質問通告順
5ページ
・目次
6~7ページ
・(仮称)筆の里創造の丘公苑へのアクセスは(藤本議員)
・自主防災組織の運営は(藤本議員)
・民生委員の確保状況は(中島議員)
・二学期から食缶方式の給食に移行する。現在の進捗状況、課題は(中島議員)
8~9ページ
・物価高騰で苦慮する住民に食の支援を(水原議員)
・高齢者の身近な困りごとの対策は(水原議員)
・平和教育の推進を(沖田議員)
・教育現場での防災体制の充実を(沖田議員)
10~11ページ
・県無形民俗文化財に指定された筆産業の振興策と本町のまちづくりは(光本議員)
・家庭用防犯カメラ・録画機能付きインターホン設置補助金、追加予算の確保を求める(光本議員)
・町内の農地耕作放棄地の現状は(福垣内議員)
■11ページ
・豆知識「議会を傍聴してみませんか?」