このページの本文へ移動

熊野東防災交流センターの主催事業のお知らせ (広報「くまの」 令和7年7月号掲載分)

あかちゃんリトミック~あそび探検隊~

音楽に合わせてお子さまと一緒に体を動かして楽しい時間を過ごしてみませんか。
読み聞かせなどいろいろな体験を計画しています。
日 時 令和7年7月11日(金曜日)8月8日(金曜日)10:00~11:00
対 象 未就園児親子等
参加費 100円/回
定 員 16組(要申込み)
持参物 動きやすい恰好、靴、バスタオル
講 師 大竹 美枝子、南村 文
 

おひざにだっこのおはなし会

親子で一緒に季節にちなんだ絵本の読み聞かせや簡単な工作などをして楽しい時間を過ごしてみませんか。
日 時 令和7年7月16日(水曜日)10:00~11:00
対 象 未就園児親子等
参加費 無料
定 員 10人(要申込み)
講 師 子ぐま絵本の会
 

スイーツ作りを楽しもう!

思い立ったらすぐ作れる!フルーツロールケーキとプリンを作ってみましょう。
日 時 令和7年7月24日(木曜日)9:30~12:00
対 象 だれでも
参加費 100円(当日に事務局へお出しください)
材料費 1400円(参加1週間前には事務局へお出しください)
定 員 9名(要申込み)
持参物 エプロン・ふきん・手拭き・持ち帰り用容器
締 切 7月17日(木曜日)までにお申込みください。
講 師 神田 優子

元気力アップストレッチ体操教室

健康のために無理なく続けられて、身体の不調も改善される健康運動法を一緒に体験しませんか。​​​​​​
日 時 令和7年8月4日(月曜日)13:30~15:00
参加費 100円/回
定 員 15人(要申込み)
持参物 運動靴、運動のできる服装、タオル、飲み物
講 師 健康運動指導士・介護予防運動指導士 大野 都弥子

 

 

このページに関するお問い合わせ

熊野町教育委員会教育部 教育総務課 社会教育グループ 熊野東防災交流センター

TEL/082-854-4138   FAX/082-854-3389

お問い合わせフォーム