このページの本文へ移動

熊野東防災交流センターの主催事業のお知らせ (広報「くまの」 令和7年5月号掲載分)

元気力アップストレッチ体操教室

健康のために無理なく続けられて、身体の不調も改善される健康運動法を一緒に体験しませんか。​​​​​​
日 時 令和7年5月12日(月曜日)、令和7年6月2日(月曜日)13:30~15:00
参加費 100円/回
定 員 15組(要申込み)
持参物 運動靴、運動のできる服装、タオル、飲み物
講 師 健康運動指導士・介護予防運動指導士 大野 都弥子

 

おひざにだっこのおはなし会

親子で一緒に季節にちなんだ絵本の読み聞かせや簡単な工作などをして、楽しい時間をすごしてみませんか。
日 時 令和7年5月21日(水曜日)10:00~11:00
対 象 未就園児親子等
参加費 無料
定 員 10組(要申込み)
講 師 読み聞かせボランティア 子ぐま絵本の会
 

心地よい香りで作るアロマ虫除けスプレー講座

天然精油を使用してお好きな香りで夏を心地よく過ごす虫除けスプレーを作ります。(たっぷり100ml作ります)
日 時 令和7年6月1日(日曜日)10:30~12:00
対 象 どなたでも
参加費 900円(材料費込み)
定 員 12人(要申込み)
講 師 AEAJ日本アロマ環境協会 アロマテラピーインストラクター 桑原 さやか

 

遊び心習字教室

初心者を対象とした習字教室です。習字の基礎「とめ、はね、はらい」などをわかりやすく学ぶことができます。
日 時 令和7年6月4日(水曜日)13:30~15:30
参加費 100円
持参物  習字道具一式、雑巾、新聞紙                             
定 員 14人(要申込み)
講 師 堀野 眞理子
 

失敗しないシュークリームを作ろう!

カスタードクリームがたっぷり入ったクッキーシューを作ってみませんか。
日 時 令和7年6月5日(木曜日)13:30~15:00
参加費 1500円(材料費込み)
持参物  エプロン、食器拭き、手拭き、持ち帰り用容器                             
定 員 9人(要申込み)
期 限 令和7年5月29日(木曜日)までにお申込みください。
講 師 神田 優子

 

このページに関するお問い合わせ

熊野町教育委員会教育部 教育総務課 社会教育グループ 熊野東防災交流センター

TEL/082-854-4138   FAX/082-854-3389

お問い合わせフォーム