このページの本文へ移動

麻しん・風しん混合ワクチン(MRワクチン)の定期接種期間の延長について

麻しん、風しん混合ワクチン(MRワクチン)について、一部の自治体及び医療機関において供給が行き届いていない状況があることから、下記対象者でワクチンの供給不足により令和6年度中に接種できなかった人は、定期接種(公費での接種)の期間が2年間延長されることとなりました。

対象者

第1期 令和6年度内に生後12か月から生後24か月に達する、又は達した方
 (令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ)
第2期 令和6年度に5歳以上7歳未満の者で小学校就学前の方
 (平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ)
第5期 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性のうち、令和7年3月31日までに抗体検査を実施し、風しんの抗体が不十分であった方(令和7年4月1日以降に抗体検査を実施した方は対象外です。)

接種可能な期間

令和7年4月1日から令和9年3月31日までの2年間

第1期、第2期について

予防接種について詳細は下記ページをご覧ください

 ⭐ 子どもの予防接種について|熊野町 (town.kumano.hiroshima.jp)

第5期について

接種方法

下記書類を医療機関に持参してください。

・抗体検査結果(令和7年3月31日までに実施したもの)
・クーポン券

注:クーポン券を紛失された方は、抗体検査結果のみでも接種可能です。

接種可能な医療機関

大瀬戸内科、藤田小児科医院

このページに関するお問い合わせ

熊野町健康福祉部 健康推進課

TEL/082-820-5637   FAX/082-854-8009

お問い合わせフォーム