このページの本文へ移動

骨髄移植等の医療行為により免疫を失った方に対する任意予防接種費用の助成について

 骨髄移植、末梢血幹細胞移植及び臍帯血移植等の造血幹細胞移植または抗がん剤治療等の化学療法により、定期予防接種で獲得した免疫が低下又は消失したため、任意で再度の予防接種が必要と医師に判断された方に対して、接種費用の一部または全部を助成します。

 ただし、事前に申請がない場合は助成の対象になりませんので、希望される方は必ず再接種前に健康推進課へお問い合わせください。

助成の対象

対象となる予防接種

 ○予防接種法に基づく定期接種(A類疾病)

 ロタウイルス、B型肝炎、ヒブ、小児肺炎球菌、四種混合、不活化ポリオ、二種混合、BCG、麻しん・風しん、水痘、日本脳炎、HPV

助成対象者

 以下の全ての要件を満たす方

 1.再接種を受ける時点で熊野町に住民登録があり、年齢が20歳未満の方

 2.骨髄移植等により、既に接種した定期予防接種によるワクチンの免疫が低下又は消失し、再接種が必要であると医師が認める方

 3.令和5年4月1日以降に国内の医療機関において再接種を受ける方

助成金額

 以下のうちいずれか少ない方の金額

 1.実際に医療機関に支払った接種費用

 2.再接種を受けた年度における熊野町の定期予防接種基準単価

助成の流れ

事前申請

 再接種を受ける前に、以下の書類を健康推進課にご提出ください。

 ⑴ 助成対象認定申請書

 ⑵ 助成認定に係る医師意見書

  注:主治医がご記入ください。なお、文書料が発生する場合がありますが、助成の対象外です。

 ⑶ 骨髄移植等実施以前の定期予防接種の記録が記載された書類(母子健康手帳の写し等)

助成対象の決定

 申請書類を確認し、助成対象であると決定した場合は、助成対象認定通知書を送付いたします。

 助成対象認定通知書が届く前に再接種した場合は、助成対象外になりますのでご注意ください。

再接種

 母子健康手帳を持ち、申請された医療機関で再接種を受けてください。

 予診票は医療機関に備え付けの任意接種用のものをお使いください。

 費用は一度全額自己負担でお支払いください。

助成金の申請

 再接種から1年以内に以下の書類を健康推進課にご提出ください。

 ⑴ 助成金交付申請書兼請求書

 ⑵ 再接種済みの予診票の写し、または再接種の記録のある母子健康手帳の写し

 ⑶ 領収書

 ⑷ 診療明細書

 ⑸ 振込先の金融機関名・口座番号等がわかる書類(通帳・キャッシュカード等)の写し

助成金の振込み

 申請書類の審査の結果、不備がない場合は「交付決定通知書」が町から届きます。

 交付決定通知書が届いてから1か月程度で、指定された口座へ助成金を振込みます。

書類の提出先

〒731-4292

広島県安芸郡熊野町中溝一丁目1番1号

熊野町役場 健康福祉部 健康推進課

このページに関するお問い合わせ

熊野町健康福祉部 健康推進課

TEL/082-820-5637   FAX/082-854-8009

お問い合わせフォーム