このページの本文へ移動

ふでりん いきいき通信 Vol.23 社会貢献こそが認知症予防のカギ の巻

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策により、日常生活をはじめ、さまざまな活動の自粛が続いている皆様に、

自宅で取り組める健康づくりや介護予防に関する情報などを高齢者支援課と健康推進課からお届けします。

コロナ対策が続く中、自宅で過ごすことが多くなるなど、活動が低下し、健康への影響を受けないために、ご活用ください。

第23回 社会貢献こそが認知症予防のカギ の巻

新型コロナウイルス感染症は第8波に突入し、感染者数も増加傾向にあります。

これまでの感染拡大防止対策に比べ、行動制限等が緩和されているとはいえ、我慢を強いられる生活はもうしばらく続きそうです。

コロナ禍による影響と思われますが、遠方に住むお子さんから、親御さんの認知症を心配する相談電話が増えてきています。

これらの相談から、これまで元気に生活されていた高齢者への影響がとても大きいように感じています。

「認知症予防は、個々で取り組むこと」と思われている方が多いかもしれませんが、実は、地域全体で取り組むことが重要です。

周りの方の対応により、認知症が誘発されたり、進行したりするからです。

認知症のことを正しく知るとともに、将来認知症になるかもしれない自分のためにも、今からできることを考えましょう!

認知症を正しく知ることが大切です

認知症への誤解    
  1. 物忘れ=認知症?
  2. 認知症になると何も分からなくなる?
  3. 身の周りすべてのことができなくなる?

 1から3まで、回答はすべて×です。

 ●認知症になっても、自尊心や感情はあります。

  周りの人の理解により、日常生活を継続できることもあります。

認知症は誰もがなり得る脳の病気

 ●人生100年時代、認知症は、死ぬまでに発症するか、しないかの違いだけ!

  将来の自分のために、今からできることを考えましょう!

「こんなこと言っていませんか?」 認知症を誘発する周囲の言動「5悪 

●日常生活のなかで何気なく言った言葉が、高齢者に情けない感情(負けたような、悔しいような、なんとも言えない感情)を抱かせ、

 その感情が認知症への引き金になることがあります。

 日頃から、相手を思いやるような言動を心がけることが、自分にとっても、他人にとっても重要です!!

注意 叱責 命令 愚痴 嫌味

「さっきも聞いた」

5秒前の記憶がなくなることも

「なんでできんの?」

自尊心が傷つきます

「ちゃんとやって!」

曖昧な表現は混乱します

「やってあげたのに」

情けない気持ちになります

「世話が焼けるよね」

嫌な感情は伝わります

注:これらの「5悪」により、高齢者が感じる情けない思いは、認知症を誘発、進行させます。

認知症になりにくい人間関係をつくることが大切    広島国際大学:大井 博司 教授による

 お互いに

  「情けない」と相手に思わせる状況をなくす

  「私も捨てたもんじゃない」とおもってもらえるように心を砕く

  相手を「たててあげる」

  「ありがとう」と感謝する

●相手に花を持たせて喜べる心性(認知症耐性)を持ちましょう!

認知症予防には【社会貢献】が重要

 ●生きる目的や目標があると、脳の組織が変化しても認知機能の低下は抑えられる可能性があります

  【社会貢献】することは、生きる目的や目標になり、認知症予防につながります。

  地域の活動や交流の場の準備を手伝う。人の話や愚痴を聞くことも【社会貢献】になります。

 

話しを聞く

(認知症カフェ)

体操を指導する

(シルバーリハビリ体操)

地域の

ボランティア活動

買い物支援

(生活支援員)

食事づくり

サポート

認知症サポーター

養成講座を受講する

話しを聞く 体操 見守り活動 買い物支援 調理 認知症サポーター

 

よく噛んで食べるといろいろお得です♪

肥満防止

 満腹中枢が刺激され、食欲が抑えられます。野菜を最初に食べる(ベジファースト)がおすすめです!

リラックス効果

 幸せホルモン「セロトニン」が分泌されます

脳の活性化

 認知症予防

体にやさしいレシピ  

だしがなくても美味しいみそ汁

  野菜、ベーコンのうま味により、だしがなくても美味しいみそ汁です。

だしのないみそ汁

【材料】2人分

・ベーコン(4~5枚) 1/2パック)

・キャベツ      1枚(50g)

・トマト      1/2個

・玉ねぎ      1/4個    

・しめじ      1/2パック

・水        300㎖ 

・みそ       大さじ1

【作り方】

1 ベーコンは1cm幅、キャベツ、トマトはざく切り、

   玉ねぎは薄切り、しめじは石づきをとり小房にわける。

2 鍋にベーコンを入れて火をつけ、油が出てきたら野菜、

   しめじを入れ、炒め合わせる。

3 水300㎖を加え、煮る。野菜が柔らかくなったら火を止め、

   みそを溶き入れる。

 エネルギー:100Kcal

  たんぱく質 :4.9g

 塩分   :1.4g

 (1人分あたり)

このページに関するお問い合わせ

熊野町健康福祉部 高齢者支援課

TEL/082-820-5605   FAX/082-854-8009

お問い合わせフォーム