このページの本文へ移動

【注意喚起】熊野町からのメールを装った不審なメールにご注意ください

 熊野町からのメールを装った不審なメールが事業所などに送信される事例が確認されました。確認された不審なメールには熊野町のメールアドレスや自治体の組織などが流用されており、実在のメールを装う内容で、実際は熊野町とは無関係の第三者が送信したメールです。

 メールの送信元は、自治体や企業などのアドレスに偽装してメールを発信することができます。これは「なりすましメール」とよばれるもので、なりすましを見分けることや発信元の特定は困難です。

  熊野町からのメールを装った不審なメールを受信した場合は、次のとおりご対応ください。

 

1 熊野町からのメールであるか、差出人メールアドレスをご確認ください。

 (熊野町からのメールアドレスは@以降「town.kumano.hiroshima.jp」です。)

 

2 差出人が熊野町(@以降「town.kumano.hiroshima.jp」)であっても、偽装されている場合がありますので、件名や内容などに不審な点がないかご確認ください。

 

3 件名、内容、メールアドレスなどが不審なメールについては、ウイルス(悪意のあるソフトウェア)に感染する恐れがありますので、本文のURLをクリックしたり、添付ファイルは開かないでください。

 

4 件名や内容などに不審な点がある場合は、電話で直接、各担当課までご連絡ください。メール本文に記載されている電話番号は偽装されている場合がありますので。熊野町公式ホームページで連絡先をご確認ください(または代表番号082-820-5600までおかけください)。

  なお、これらの不審なメールは熊野町のサーバやコンピュータがウイルス等に感染したことによるものではありません。

 

「Emotet」(エモテット)と呼ばれるコンピュータウイルスへの感染にご注意ください。

現在、「Emotet」(エモテット)と呼ばれるコンピュータウイルスへの感染を狙う攻撃メールが広く拡散しています。

この攻撃メールは、過去にやり取りをしたメールから実在の相手の氏名、メールアドレス、メールの内容の一部などを流用することで「正規のメールへの返信」を装い、業務上開封する必要がありそうな文章や添付ファイル名(例「協議会の開催について」「入札について」)を使用するなど、巧妙に偽装されています。

Emotetに感染すると、パソコン内に保存されたパスワードなどが窃取されるだけではなく、メールの本文やメールアドレスなどが窃取され新たな攻撃メールの材料にされることで、更なる感染の拡大につながってしまいます。

 

身に覚えのないメールや添付ファイル、URLなどは絶対に開かない、少しでも不審に思ったらメールの送信元に問い合わせるなど、ウイルス感染防止の対策を徹底しましょう。

 

このページに関するお問い合わせ

熊野町総務部 政策企画課

TEL/082-820-5634   FAX/082-854-8009

お問い合わせフォーム