このページの本文へ移動

広島県水道広域連合企業団へ移行しました

 令和5年4月から、広島県水道広域連合企業団(特別地方公共団体)による事業運営が開始されました。
 詳しくは、広島県水道広域連合企業団のホームページをご覧ください。

  広島県水道広域連合企業団<外部リンク>

広島県と14市町の水道事業がひとつになり、広島県水道広域連合企業団になりました

 令和4年11月18日、総務大臣から広島県水道広域連合企業団(以下「水道企業団」という。)の設立が許可されました。

水道企業団の取り組み

○ 水道施設配置の最適化によるコスト縮減、統合により交付される国交付金を活用し、水道料金の上昇を抑え、住民負担の軽減を図り ます。

○ 水道施設を最適化し、災害に強い水道を構築していきます。

 ・水需要に合わせた適切な施設の能力にすることで、将来かかる維持管理費を抑えます。

 ・老朽管路の更新や耐震化などの施設の強靭化に取り組み、災害時の断水リスクの軽減を図ります。

○ 将来にわたり安全・安心な水を安定して供給するため、一人ひとりの職員が技術を維持・向上できるよう計画的に人材を育成しま す。

水道企業団Q&A

Q 何か手続きが必要なの?

A 水道企業団の移行前までにお申し込みいただいた内容がそのまま引き継がれますので、改めてお客様で手続きを行っていただく必要 はありません。口座振替をご利用中のお客様につきましても、手続きは不要です。

Q 水道料金は変わるの?

A 水道料金は各市町の料金設定を引き継ぎますので、変更はありません。

Q 下水道使用料の支払いはどうなるの?

A 下水道事業はこれまでどおり熊野町が運営します。下水道使用料の徴収につきましても、水道企業団が受託し、これまでと同様に水 道料金と合わせて請求いたします。

Q 熊野事務所はどこにあるの?

A 旧熊野町上下水道課(熊野町役場南館2階)に水道企業団熊野事務所を設置します。住所や電話番号も変わりません。

Q 熊野事務所の職員体制は?緊急時の対応はどうなるの?

A 現在の熊野町上下水道課の職員体制を維持します。災害や漏水等の緊急時の際は、水道企業団がこれまでと同様に責任を持って対応 していきます。

水道企業団への移行までの動き

 広域連携の具体的な実現に向け、広島県企業局および賛同市町により「広島県水道企業団設立準備協議会」が設立されました。熊野町も、同協議会に参加する中で、水道企業団に参画する場合と単独経営を維持した場合での経営状況や組織運営などのメリットとデメリットの整理を行い、水道企業団への参画可否について検討してきました。

第1回広島県水道企業団設立準備協議会について

 第1回広島県水道企業団設立準備協議会が以下のとおり開催されました。 

開催日時 令和3年4月26日 13:00から
開催方法 Web会議方式

 

第2回広島県水道企業団設立準備協議会について

 第2回広島県水道企業団設立準備協議会が以下のとおり開催されました。

開催日時 令和3年11月29日 14:30から
開催方法 対面方式

 

第3回広島県水道企業団設立準備協議会について

 第3回広島県水道企業団設立準備協議会が以下のとおり開催されました。

開催日時 令和4年2月7日 13:30から
開催方法 Web会議方式

 

第4回広島県水道企業団設立準備協議会について

 第4回広島県水道企業団設立準備協議会が以下のとおり開催されました。

開催日時 令和4年7月25日 15:30から
開催方法 対面方式

 

このページに関するお問い合わせ

広島県水道広域連合企業団熊野事務所

TEL/082-820-5610   FAX/082-854-8009

お問い合わせフォーム