熊野町内文化財一覧
町内には次の文化財があります。
町指定文化財 令和6年8月28日現在
【有形文化財】
| 種 別 | 名 称 | 所在地 | 登録年月日 |
| 彫刻 | 狛犬 | 新宮区榊森神社内 | 昭和62年10月1日 |
| 古文書 | 安芸国安南郡熊野村検地帳 | 広島県立文書館 | 昭和62年10月1日 |
| 建造物 | 榊山神社神殿 | 中溝区八幡山 | 平成4年8月20日 |
| 建造物 | 城堀不動堂 | 城之堀区不動原 | 平成12年2月1日 |
| 工芸品 | 榊山神社石玉垣 | 中溝区八幡山 | 平成6年8月1日 |
| 工芸品 | 鬼瓦 | 中溝区宮ノ前 | 平成7年10月1日 |
| 墓 | 亀趺墓(孫井田庄三郎墓) | 呉地四丁目付近 | 令和6年8月28日 |
【無形文化財】
| 種 別 | 名 称 | 所在地 | 登録年月日 |
| 民俗芸能 | 榊山神社神楽踊り | 平成10年12月1日 |
【記念物】
| 種 別 | 名 称 | 所在地 | 登録年月日 |
| 史跡 | ゆるぎ岩、観音堂、磨崖仏を含む一帯 | 中溝区観音平 | 平成1年12月1日 |
| 天然記念物 | 光教坊の乳下りイチョウ | 中溝区光教坊境内 | 昭和55年5月1日 |
| 天然記念物 | 光教坊のモッコク | 中溝区光教坊境内 | 昭和55年5月1日 |
| 天然記念物 | 益永邸のヒイラギ | 個人 | 昭和55年5月1日 |
| 天然記念物 | 岸田八幡宮のタブ | 呉地区岸田八幡宮境内 | 昭和55年5月1日 |
| 天然記念物 | 佐々木邸のエノキ | 個人 | 昭和55年5月1日 |
| 天然記念物 | 呉地ダム湿原群 | 呉地ダム周辺 | 平成4年10月5日 |
国登録有形文化財 令和6年8月28日現在
| 名 称 | 所在地 | 登録年月日 |
| 榊森神社本殿 | 新宮区 | 令和2年4月3日 |
| 榊森神社拝殿 | 新宮区 | 令和2年4月3日 |