このページの本文へ移動

熊野町町制施行100周年記念式典を開催しました

 式辞を述べる三村町長

 大正7年に誕生した熊野町は平成30年10月1日に100周年を迎えました。県内9町の中で最も長い歴史となります。
 平成31年3月21日(木)には、熊野町民会館において、「熊野町町制施行100周年記念式典」を開催しました。広島県知事、国会議員、近隣市町長、議長などの来賓をはじめ、一般招待者、来場者など、約450人もの方に出席いただきました。 


 式典は、町の100年の歩みを振り返るオープニング映像から始まり、多くのご来賓の方からお祝いの言葉をいただきました。
 また、様々な分野でご活躍され、町政の振興と推進にご貢献いただいた方々へ表彰状を贈呈いたしました。

 陸上自衛隊第13音楽隊による演奏では、式典を大いに盛り上げていただいたほか、児童13名による宣言「熊野町100年『ありがとう そして未来予想図』」では、子どもたちの夢あふれる未来予想図に、会場は笑顔に包まれました。
 最後に、子どもたちからの呼びかけにより全員で「ふるさと」を大合唱し、フィナーレを迎えました。
 

 湯﨑県知事、壇上に参列した若者代表(小中高校生・新成人)
 湯﨑 広島県知事、壇上に参列した若者代表(小中高校生・新成人)

 表彰式
 表彰式
 
 「ふるさと」合唱
 子ども宣言後、会場一体となって「ふるさと」を合唱

 功労表彰

 式典において、さまざまな分野でご活躍され、本町の発展振興にご貢献いただいた方々の表彰を行いました。
 表彰者の皆様をはじめ、本町の礎を築いてこられた先人の皆様、また、本町の発展に格別のご尽力をいただきました多くの皆様に対し、深く感謝申し上げます。
 なお、このたびの受賞者は次の方々です。(敬称略)

 自治功労

久保隅 逸郎  (町議会議員)
山野 千佳子  (町議会議員)
山吹 富邦   (町議会議員)
馬上 日出男  (行政協力員)

産業経済功労

世木田 優   (くまのヒットカード協同組合代表理事)
植野 宣博   (元農業委員)
宗盛 勝則   (一般社団法人全国書画展覧会理事長)
荒谷 幸三   (伝統工芸士)
赤翼 剛    (伝統工芸士)
大久保 武   (伝統工芸士)
伊原木 嘉世子 (伝統工芸士)
仁井本 不二男 (伝統工芸士)
藤川 岸登   (伝統工芸士)
南崎 盛靭   (伝統工芸士)

福祉保健功労

園部 富貴子  (民生委員・児童委員)
向久保 健藏  (元人権擁護委員)
村上 広夫   (社会福祉法人成城会理事長)
大谷 晴美   (元老人保健施設熊野ゆうあいホーム施設長)
馬塲 真二   (社会福祉法人あゆみ会理事長)

教育文化スポーツ功労

住岡 宣博   (社会教育委員)
越智 民雄   (元スポーツ推進委員)
植木 文子   (元体育指導員)
中原 裕侑   (スポーツ指導者)
浅田 和義   (スポーツ指導者)
熊野 孝則   (スポーツ指導者)
大野 都弥子  (スポーツ指導者)
長野 広幸   (吹奏楽指導者)
倉田 光晴   (学校医)
小野 文孝   (学校医)
藤原 副満   (学校医)
久世 祥二   (学校医)
酒井 利忠   (学校医)
髙山 昇三   (学校医)
梶山 浩史   (学校医)
豊田 紳敬   (学校医)
世良 公志   (学校医)

特別功労

西田 勝       (寄附者)
河村 馨子      (寄附者)
台木 信晴      (寄附者)
大内 基康      (寄附者)
佐藤 不二江     (寄附者)
国際ソロプチミスト熊野(寄附者)
荻野工業株式会社   (寄附者)
広島電鉄株式会社   (寄附者)
株式会社ロジコム   (寄附者)
株式会社横山建設   (寄附者)

このページに関するお問い合わせ

熊野町総務部 政策企画課

TEL/082-820-5634   FAX/082-854-8009

お問い合わせフォーム