コンビニ交付が利用できます。
平成31年3月25日より、全国のコンビニ等で各種証明書が取得できるコンビニ交付サービスを開始しました。
取得可能な証明書および手数料
証明書 | 手数料 | 注意事項 |
住民票 | 300円 |
申請される方の属する世帯員全員分または世帯の一部の方 (1)本籍・戸籍の筆頭者名の記載の有無については選択可能 (2)世帯主名・世帯主との続柄の記載の有無については選択可能 (3)マイナンバーの記載可能 (4)除票(死亡・転出等)の発行はできません。 |
印鑑登録証明書 | 300円 | 印鑑登録済みの方のみ交付可能 |
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本) |
450円 |
本籍が熊野町の方で本人および本人と同一戸籍の方に係るもの (1)除籍謄本、改正原戸籍の発行はできません。 (2)本籍地が熊野町以外の戸籍等のコンビニ交付については、 本籍地にお問い合わせください。 |
戸籍の附票 | 300円 | 本籍が熊野町の方で本人および本人と同一戸籍の方に係るもの |
課税台帳事項証明書 所得証明書 |
300円 | 最新年度の課税(所得)証明書、本人分のみ取得可能 |
その他の注意事項
・コンビニで証明書を取り間違えても、返金や証明書の差替えはできません。
・転出(熊野町外へお引越し)をされた方は、住民票の写しや課税台帳証明書・所得証明書の発行ができません。
・婚姻、離婚等戸籍の届出をされた方は、届出から1~2週間程度で戸籍謄本(抄本)の発行ができるようになります。
・印鑑登録証(印鑑登録時にお渡しするカード)ではコンビニ交付の利用ができません。必ずマイナンバーカードをご用意ください。
・住民基本台帳カードではコンビニ交付の利用はできません。
いつでも
役場、出張所窓口の閉庁時である早朝・深夜や土日祝日でも証明書を取得することができます。
【利用時間】毎日午前6時30分から午後11時まで
ただし、年末年始(12/29から翌年1/3まで)は除く。
どこでも
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート等
○全国のコンビニ等のキオスク端末(マルチコピー機)から証明書を取得することができます。
○ご利用方法は店舗によって異なりますので詳細については、https://www.lg-waps.go.jp へアクセスしてください。
コンビニ交付を利用するには
利用者証明用電子証明書の搭載されているマイナンバーカードが必要です。
電子証明書が失効している方等は、役場税務住民課で更新手続きを行ってください。
マイナンバーカードについて
マイナンバーカードはマイナンバー(個人番号)が記載された顔写真付のカードです。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか、コンビニ交付、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等様々なサービスにもご利用いただけます。
マイナンバーカードの申請方法
マイナンバーカードの申請には上記の交付申請書が必要です。
申請について詳しくはこちらをご覧ください。
申請書の再発行
お引っ越しなどで申請書の内容に変更があった方や申請書を紛失された方は、申請書を再発行します。運転免許証等の本人確認書類を持参のうえ、役場税務住民課へお越しください。
注:氏名や住所に変更がある方は、お手持ちの個人番号カード交付申請書およびQRコードは使えなくなりますのでご注意ください。
郵送による申請
(1)上記の通知カードの下記部分(個人番号カード交付申請書)を切り取ります。
(2)申請書に必要事項を記入の上、顔写真(縦4.5cm×横3.5cm)を貼付します。
注:顔写真の裏面に名前および生年月日を記入してから貼付けてください。
(3)同封の申請用封筒に入れてポストに投函してください。
注:申請用封筒がない場合は、税務住民課の窓口へお越しください。
スマートフォンやパソコンによるオンライン申請
(1)スマートフォン等で顔写真を撮影します。
(2)申請用WEBサイトにアクセスし(申請書右下のQRコードの読み取りでも可)、メールアドレスを登録します。
(3)登録したメールアドレス宛にWEBサイトが通知されます。
(4)通知されたWEBサイトにアクセスし、画面の案内にしたがって必要事項を入力の上、顔写真を添付して送信してください。
窓口での申請
通知カード・個人番号カード交付申請書・印鑑・写真 (縦4.5cm×横3.5cm)・本人確認書類 をご持参ください。
写真については、申請場所で職員が無料で撮影しますが、ご自身で撮影した写真で申請したい場合は、写真をご持参ください。
申請場所
申請場所 |
熊野町役場税務住民課 |
実施日 | 開庁日 |
時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
対象 | 熊野町に住民登録のある方 |
開庁時間内に手続きが難しい方は、広報誌や役場HPでご確認のうえ夜間・休日に行っている臨時開庁をご利用ください。
また、開庁時間内は西防災交流センター及び東防災交流センターでも申請することができます。
申請場所 | 西防災交流センター | 東防災交流センター |
実施日 | 開館日 | 開館日 |
時間 | 午前8時30分~午後5時15分 | 午前8時30分~午後5時15分 |
対象 | 熊野町に住民登録のある方 | 熊野町に住民登録のある方 |
マイナンバーカードの受け取りについて
マイナンバーカードの申請をしてから、カードの受け取りまでは約1カ月程度かかります。準備が整い次第、役場から交付案内(ハガキ)をお送りしています。
次の(1)~(3)をお持ちのうえ、本人が役場税務住民課にお越しください。
(1)ハガキ
(2)通知カード(お持ちの方のみ)
(3)本人確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証、学生証、母子手帳等)
注:写真付のものは1点、写真付でないものは2点必要。
マイナンバーカードの受取は、役場税務住民課のみです。本庁以外での受取はできません。