資源物(2)
ごみの種類 |
●ガラスびん ●飲料缶 ●金属 |
具体例 |
![]() |
出し方のルールと注意点 |
小分類ごとにすべて透明な袋に入れる ● ガラスびんは色別にしないで透明な袋で出す。 ● 中に吸いがら、紙くず等があれば必ず取り除く。 ● びん類(化粧びんを含む)、飲料缶は必ず洗い、キャップを取り、分別して出す。 ● 飲料缶以外の缶(缶詰の缶、ミルク缶等)は中身を空にし、必ず洗って出す。 ● スプレー缶は必ずガス抜き等処理をして出す。
注:詳細はごみの分別50音表をご覧ください。 |