町県民税の申告
町県民税の申告が必要な人は、その年の1月1日に熊野町に住所があり、前年中に収入があった人です。ただし、次の人は申告の必要はありません。
(1)所得税の確定申告をしている人
(2)給与所得のみの人で、勤務先にて年末調整をした人
(3)公的年金等に係る所得のみある人
(4)税法上の被扶養者になっている人
〔(2)や(3)に該当される人でも、医療費控除、社会保険料控除、生命保険料控除、扶養控除などの適用を受けようとするときは、申告が必要です。〕
申告に必要なもの
(1)源泉徴収票または給料明細
(2)営業等、農業、不動産の所得がある人は「収支内訳書」(国税庁HPから様式をダウンロードしてください。)
国税庁HP(様式)
(3)社会保険料・地震保険料・生命保険料控除などの所得控除を受ける場合は、その証明書
申告期限
毎年3月15日