このページの本文へ移動

女性が抱えるさまざまな悩み、ひとりで抱えていませんか?

女性が抱える様々な悩みについて、専門の相談員が一緒に考えます。
家庭不和や配偶者やパートナーから受けている様々な暴力(DV)など、どんなご相談もお気軽にご連絡ください。

相談窓口はこちら

相談先 連絡先 時間など
くまの・こども夢プラザ

安芸郡熊野町貴船9-14

電話:082-820-5502

ファックス:082-855-0805

月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時15分

・女性が抱える様々な悩み全般

・DV、家庭不和、離婚についてなど

エソール広島電話相談
(広島県女性相談総合センター)

生活上の悩み事
電話:082-247-1120

LGBT相談
電話:082-207-3130

月~土(水・休日等を除く)10時00分~16時00分

・家族の悩み

・職場の人間関係

・恋人やパートナーのこと

・性別の違和感や周囲の理解など

エソール広島ホームページ

広島県西部こども家庭センター

(女性相談支援センター、配偶者暴力相談支援センター)

電話:082-254-0381

女性・DV相談専用
電話:082-254-0391

ファックス:082-256-5520

月~金(休日等を除く)10時15分~17時00分

・配偶者やパートナーからの暴力、離婚問題、家庭不和など女性に関する相談

休日・夜間相談
電話:082-254-0399

月~金(休日等を除く)17時00分~20時00分

土・日・祝日(年末年始を除く)10時00分~17時00分

女性の人権ホットライン
(広島法務局人権擁護部)
ゼロナナゼロのハート-ライン
電話:0570-070-810

月~金(土日祝は除く)8時30分~17時15分

・夫やパートナーからの暴力、職場でのいじめやセクシュアル・ハラスメント、ストーカーなど

インターネットでも人権相談を受け付けています。
詳しくはホームページをご覧ください。

法務局ホームページ

配偶者やパートナーから受けている様々な暴力(DV)に関する相談窓口はこちら

相談先 連絡先 時間など
DV相談+(プラス)    つなぐ はやく
電話:0120-279-889

受付:午前9時から午後9時まで

・専門の相談員が対応
・面談、同行支援などの直接支援も実施
・安全な居場所も提供
・10か国語対応

DV相談ナビ    はれれば
電話:#8008
最寄りの配偶者暴力相談支援センターにつながります。

DV相談+(プラス) https://soudanplus.jp/

メール相談やチャットによる相談も受付けています。詳しくはホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

くまの・こども夢プラザ

TEL/082-820-5502   FAX/082-855-0805

お問い合わせフォーム