このページの本文へ移動

児童虐待防止ネットワーク

児童福祉法が改正され、町も児童虐待の通告を受ける機関となりました。
熊野町では、児童虐待の防止・早期対応のため、熊野町児童虐待防止ネットワークを設置しています。

子どもの虐待って・・・

子どもに対して身体的に危害を加えたり、適切な保護や養育を行わないことなどによって、子どもの心身を傷つけ、健やかな成長・発達を損なう行為のことを言います。

虐待によって心身を傷つけられた子どもは、例え身体の傷が癒えたとしても、心に深い傷を残したまま大人になっていきます。最も身近な存在である保護者との基本的な信頼が損なわれるため、子どものその後の人格形成に影響を及ぼす可能性があります。

 

子どもの虐待は大きく分けて4つのタイプがあります。

身体的虐待

児童の身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えること。

首を絞める、殴る、蹴る、溺れさせる、タバコの火を押し付ける、異物を飲ませる、戸外に締め出すなど

心理的虐待

児童に対する著しい暴言又は著しく拒絶的な対応、児童が同居する家庭における配偶者に対する暴力、その他の児童に著しい心理的外傷を与える言動を行うこと。

脅す、無視、子どもを傷つける言葉を繰り返し言う、きょうだい間の差別的扱い、子どもの前で行われる暴力

性的虐待

わいせつな行為をすること又は児童にわいせつな行為をさせること

性的行為の強要、性器や性行為を見せる、ポルノグラフィーの被写体にするなど。

ネグレクト

心身の正常な発達を妨げるような著しい減食又は長時間の放置、保護者以外の同居人による身体的虐待、性的虐待、心理的虐待の放置その他の保護者としての監護を著しく怠ること

適切な食事を与えない、病気やケガをしても病院に連れて行かない、ひどく不潔なままにする、乳幼児を車に放置する、学校へ行かせない、乳幼児を家に残したまま度々外出するなど。

虐待に気づいたら・・・

虐待を疑ったり、発見した時は相談窓口に連絡してください。
その情報が間違いであっても、責任を問われることはありません。
連絡された人の秘密は守ります。

相談窓口

熊野町子育て支援課 くまの・こども夢プラザ TEL 082-855-0805
熊野町子育て支援課 TEL 082-820-5623
広島県西部こども家庭センター TEL 082-254-0381

相談(通告)したら・・・

相談(通告)があった場合、熊野町児童虐待防止ネットワークで情報収集し、対応を検討します。
関係機関と協議し、支援体制を作ります。

一緒に考えましょう

子どもの虐待の背景には、家族間の葛藤や子育てにおける孤立に加え社会的な要因などがあると言われています。
子どもの虐待は、どの家庭にも起こり得ます。
虐待をする親と子どもには周囲のあたたかい支えと適切な援助が必要です。
地域の中で親が安心して子育てできるように支援していきましょう。

このページに関するお問い合わせ

熊野町健康福祉部 子育て支援課

TEL/082-820-5623   FAX/082-854-8009

お問い合わせフォーム