このページの本文へ移動

「広報くまの」についてのアンケート 調査報告書および集計結果を公表します

 令和6年11月中旬から令和7年1月末にかけて、“読みたい!”、“わかりやすい!”と思っていただける広報紙を目指して、読者のみなさんの満足度や要望などを把握することを目的とした「『広報くまの』に関するアンケート」を実施しました。

 アンケートの結果の集計を行いましたので、その調査結果をお知らせします。今後は、この結果を参考に、読まれる「広報くまの」への改善に取り組みます。

アンケートの概要

1.調査目的

 本調査は、以下について把握するための設問とし、広報紙のあり方を検討・改善するための資料とする。

 (1)現状の把握

  ・「広報くまの」について、読者はどう思っているのか

  ・年代によって感じ方がどのように違うのか

 (2)“読みたい”と思われる広報紙にするには

  ・文字の大きさや文章量について、どのように感じているのか

  ・求めている情報はどのようなものなのか

  ・“読まれない”理由、どう改善したら“読みたい”と思うのか

 (3)適正ページ数の把握

  ・読者の求める情報を求める形で提供するために適正なページ数はどの程度か

2.調査方法

 (1)調査対象者

  ・町内在住者(現在、「広報くまの」を読んでいない人も含む)

  ・「広報くまの」の読者(町外を含む)

 (2)調査方法

  ・町内公共施設及び学校施設へのアンケート用紙の配架

  ・Google フォーム

 (3)調査期間

  令和 6 年 11 月 13 日(水)~令和 7 年 1 月 31 日(金)

3.回収結果

 有効回収数  580 件

 注:町内外への調査となるため、回収率は記載しない。

このページに関するお問い合わせ

熊野町総務部 政策企画課

TEL/082-820-5634   FAX/082-854-8009

お問い合わせフォーム