このページの本文へ移動

契約保証および前払金保証の電子化について

契約保証および前払金保証に係る保証証書などの電子化の導入

 

 建設工事および測量・建設コンサルタントなど業務における契約手続きの電子化を推進するため、これまで書面で提出することとしていた契約保証および前払金保証(中間前払金保証を含む。)に係る保証証書などに関して、令和7年4月30日からインターネット、電子メールなどを利用する方法(電子保証)による取扱いを導入しましたのでお知らせします。

 

1 電子保証の対象案件

 令和7年4月30日以後に契約を行う「建設工事」および「測量・建設コンサルタント業務」の案件(一部対象外のものに関してはあらかじめ通知します。)

 なお、書面の保証証書などによる手続きも可能です。

 

2 対象となる取扱保証機関

 西日本建設業保証株式会社、東日本建設業保証株式会社、北海道建設業信用保証株式会社

 損害保険会社や金融機関による契約保証は電子化に対応しておりませんので、従来どおり、書面で提出してください。

 

3 提出方法

 保証事業会社から発行された「保証契約番号」および「認証キー」を電子メールに記載し、本町(財務課)の指定するメールアドレス宛に送信してください。

 ・指定するメールアドレス:zaisei@town.kumano.lg.jp

 ・送信時のメールの件名:「【電子保証書】_工事名または業務名」

 ・電子化された保証書をメールで提出することはできません。

 ・前金払請求書(中間前払金を含む。)は押印により財務課に提出してください。

 

4 その他

 電子証書などの手続きの詳細に関しては、保証事業会社へ問い合わせてください。

 問い合わせ先:西日本建設業保証株式会社 広島支店 082-243-3343

 手続きには時間を要しますので、ご留意ください。

このページに関するお問い合わせ

熊野町総務部 財務課

TEL/082-820-5632   FAX/082-854-8009

お問い合わせフォーム