児童・高齢者・障害者虐待防止標語について
熊野町虐待防止標語
気づいたら ためらわずに すぐ通報
熊野東中学校3年生 山川 美優さん
児童・高齢者・障害者に共通して虐待防止について啓発するのにふさわしい虐待防止の標語が決定いたしました。
町内の小学5,6年生及び中学生から総数192人と多数の応募をいただき、まことにありがとうございました。
この標語は今後、熊野町の虐待防止啓発推進のため活用させていただきます。
虐待かもしれないと思ったらすぐに相談をしましょう。
悩みごとをひとりで抱え込まないで、下記の通報窓口へご連絡ください。
通報や届け出をした人の情報は守られます。
通報窓口
月曜日~金曜日 8:30~17:15(祝日、年末年始を除く)
児童虐待 子育て・健康推進課 児童福祉グループ 電話 082-820-5609
高齢者虐待 高齢者支援課 おとしより相談センター 電話 082-820-5615
(地域包括支援センター)
障害者虐待 民生課 障害者虐待防止センター 電話 082-820-5635
(障害者相談窓口)