このページの本文へ移動

平成24年議案内容

第1回熊野町議会定例会(3月)

議案等番号

件名

概要など

報告第1号

専決処分した損害賠償の額の報告について

 

 町長の専決処分事項の指定について(平成2年3月12日制定)の規定により、損害賠償の額について専決処分したものです。

1.内  容:職員が運転する公用車での事故における損害賠償(対物)

2.賠償額:691,900円

報告第2号

専決処分した損害賠償の額の報告について

 

  町長の専決処分事項の指定について(平成2年3月12日制定)の規定により、損害賠償の額について専決処分したものです。

1.内  容:職員が運転する公用車での事故における損害賠償(対人)

2.賠償額:1,186,096円

報告第3号

専決処分した熊野町出張所設置条例等の一部を改正する条例の報告について

 

 町長の専決処分事項の指定について(平成2年3月12日制定)の規定により、平成24年2月20日付けで執行された住居表示に伴い、条例で定めてある「熊野町東出張所」や「熊野第二小学校」など、初神・新宮地区の公有物における住所の改正を行うものです。

議案第1号

熊野町事務分掌条例の一部を改正する条例案について

 

 平成24年度に実施する機構改革に伴う条例の改正で、字句の整理も合わせて行うものです。

 【機構改革】
・業務の変更
 開発指導課(新設)・・・道路管理等、土木工事の許可関連事務など(元建設課業務)・公営住宅、開発行為、宅地造成事業など(元都市整備課業務)
 総務課・・・・・・・・・・・・・消防・防災関連業務(元生活環境課業務)
 都市整備課・・・・・・・・・住居表示、地籍調査関連事務(元建設課業務)

・課名の変更
 (新)企画財政課・・・・・(旧)政策企画課
 (新)商工観光課・・・・・(旧)地域振興課

議案第2号

熊野町総合基本計画審議会条例の一部を改正する条例案について

 

 平成24年度に実施する機構改革に伴う条例の改正で、字句の整理も合わせて行うものです。

議案第3号

熊野町立公民館の設置および管理等に関する条例の一部を改正する条例案について

 

  「地域の自主性および自立性を高める為の改革の推進を図る為の関係法律の整備に関する法律」に関する条例整備等について、「公民館運営審議会の委員の委嘱の基準を条例で定めるに当たって参酌すべき基準を定める省令」に基づいて条例の一部を改正するものです。

議案第4号

熊野町介護保険条例の一部を改正する条例案について

 

 介護保険制度では、第1号被保険者から納付していただく保険料については、3年に一度見直しを行うこととなっており、来年度から3年間の保険料額を定めるため本条例の一部を改正するものです。

議案第5号

熊野町営住宅設置および管理条例の一部を改正する条例案について

 

 「地域の自主性および自立性を高める為の改革の推進を図る為の関係法律の整備に関する法律」に関連する条例整備について、国土交通省の政令に基づく「熊野町営住宅設置および管理条例」の一部改正と、その他必要な整理をおこなうものです。

議案第6号

熊野町指定金融機関の指定について

 

 平成24年度、平成25年度の熊野町指定金融機関を広島県信用組合とするものです。

議案第7号

広島県後期高齢者医療広域連合規約の改正について

 

 現在、広島県後期高齢者医療広域連合に対する町の負担金のうち、事務費などの共通経費は、住民基本台帳および外国人登録原票による人口割合により算定することとなっており、外国人登録制度を廃止し、外国人住民を住民基本台帳法の適用対象に加えること等を内容とする改正法が平成24年7月9日に施行されることに伴い、広域連合規約に所要の改正を行う必要が生じたため、地方自治法第291条の11の規定により議会が議決したものです。

議案第8号

平成23年度熊野町一般会計補正予算(第4号)について

 

 歳入歳出予算の総額から、5,555万4千円を減額するものです。主な内容は、熊野第四小学校体育館と熊野中学校西校舎の耐震補強に関連する経費の増や各種事業の執行残の整理などです。

議案第9号

平成23年度熊野町国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)について

 

 歳入歳出予算の総額から、9,802万1千円を減額するものです。主な内容は、

 歳入:国民健康保険税、前期高齢者交付金の増
    国庫支出金、共同事業交付金、繰入金の減

 歳出:保険給付費、共同事業拠出金の減

議案第10号

平成23年度熊野町公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)について

 

 歳入歳出予算総額から、3,779万8千円を減額するものです。主な内容は、

 歳入:減額する歳出との調整により、使用料および手数料、繰入金を減

 歳出:流域下水道維持管理負担金の減額などの影響により、総務費、事業費の下水道事業費を減

議案第11号

平成23年度熊野町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について

 

 歳入歳出予算総額に、616万3千円を追加するものです。主な内容は、

 歳入:後期高齢者医療保険料を増、繰入金を減

 歳出:後期高齢者医療広域連合納付金の増

議案第12号

平成23年度熊野町介護保険特別会計補正予算(第3号)について

 

【保険事業勘定】歳入歳出予算の総額に6,773万3千円を減額するものです。主な内容は、

 歳入:支払基金交付金、国庫支出金、繰入金などを減

 歳出:総務費を増、給付費などを減

 【介護サービス事業勘定】歳入歳出予算の総額から18万2千円を追加するもので、主な内容は、

 歳入:サービス収入の減、繰入金の増

 歳出:事業費の地域支援事業費の増

議案第13号

平成23年度熊野町上水道事業会計補正予算(第3号)について

 

 補正(減額)と補正後の総額は次のとおりです。

 

補正額

収益的収入額

1,073万7千円減

5億708万2千円

収益的支出額

1,438万5千円減

4億7,068万1千円

資本的収入額

2,340万円減

1億3,077万1千円

資本的支出額

760万円減

2億5,355万2千円

 減額の主な内容は、水道使用料および県用水受水費の執行残見込額です。

議案第14号

平成24年度熊野町一般会計予算について

 

 歳入歳出予算の総額を73億9,640万8千円とするものです。主な内容は、

 歳入:町税 22億5,280万7千円
    地方交付税 19億6,155万7千円
    国庫支出金 9億7,479万9千円
    県支出金 4億8,408万9千円
    繰入金 5億297万3千円
    町債 4億4,090万1千円  などです。

 歳出:総務費 9億4,794万9千円(12.8%)
    民生費 28億3,084万3千円(38.3%)
     ・主に社会保障関連に要する経費などです。
    土木費 9億2,628万1千円(12.6%)
     ・深原地区の町有地造成や、町道の新設・改良・維持に要する経費などです。
    消防費 3億1,401万2千円(4.2%)
     ・消防に要する経費に加え、災害に備えた経費などです。
    教育費 7億3,946万8千円(10.0%)
     ・小中学校の耐震補強や学力向上対策を含めた学校環境を整える経費などです。
    公債費  6億5,361万9千円(8.8%)  などです。

議案第15号

平成24年度熊野町国民健康保険事業特別会計予算について

 

 歳入歳出予算の総額を33億2,200万4千円とするものです。主な内容は、

 歳入:国民健康保険税 6億2,605万6千円
    国庫支出金 5億4,638万4千円
    前期高齢者交付金 13億5,874万7千円
    繰入金 1億9,708万7千円  などです。

 歳出:保険給付費 23億9,211万3千円
    後期高齢者支援金等 3億5,469万7千円
    共同事業拠出金 3億7,370万7千円  などです。

議案第16号

平成24年度熊野町公共下水道事業特別会計予算について

 

 歳入歳出予算の総額を9億3,547万4千円とするものです。主な内容は、

 歳入:使用料および手数料 2億6,055万8千円
    国庫支出金 7,200万円
    一般会計繰入金 3億4,616万6千円
    町債 2億4,790万円  などです。

 歳出:総務費 1億9,188万7千円
     ・公共下水道維持管理事業を行うためのものです。
    事業費 2億3,202万円
     ・公共下水道管渠工事などの事業費です。
    公債費 5億1,056万7千円  などです。

議案第17号

平成24年度熊野町後期高齢者医療特別会計予算について

 

 歳入歳出予算の総額を4億6,467万7千円とするものです。主な内容は、

 歳入:後期高齢者医療保険料 2億279万5千円
    一般会計繰入金 2億6,081万6千円  などです。

 歳出:後期高齢者医療広域連合納付金 4億6,210万9千円  などです。

議案第18号

平成24年度熊野町介護保険特別会計予算について

 

 【保険事業勘定】歳入歳出予算の総額を19億2,164万9千円とするものです。主な内容は、

 歳入:保険料 4億9,008万8千円
    支払基金交付金 5億4,048万7千円
    国庫支出金 3億4,874万4千円
    県支出金 2億7,829万8千円
    繰入金 2億6,263万2千円  などです。

 歳出:保険給付費 18億4,866万8千円
    地域支援事業費 4,971万4千円  などです。

 【介護サービス事業勘定】歳入歳出予算の総額を952万円とするものです。主な内容は、

 歳入:サービス収入 644万5千円
    繰入金 249万1千円  などです。

 歳出:事業費 952万円  です。

議案第19号

平成24年度熊野町上水道事業会計予算について

 

予算額は次のとおりです。

収益的収入総額

4億8,964万7千円

収益的支出総額

4億7,174万4千円

資本的収入総額

1億7,364万円

資本的支出総額

1億3,035万円

議案第20号

熊野町副町長の選任の同意について

 

 平成22年4月に選任した木谷副町長が平成24年3月末をもって退職することから、新たに立花隆藏氏を副町長に選任するものです。

 

発議第1号

熊野町議会委員会条例の一部を改正する条例案について

 

 平成24年度に実施する機構改革に伴う条例の改正で、常任委員会の所管について整備を行うものです

 



第2回熊野町議会臨時会(5月)

議案等番号

件名

概要など

議案第21号

専決処分した熊野町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の報告および承認について

 

 地方税法の一部を改正する法律が、平成24年3月30日に成立・同年同月31日に公布されたことに伴い専決処分を行ったものです。
 主な改正内容は、東日本大震災に係る被災居住用財産の敷地に係る譲渡期限を現行の3年から、東日本大震災があった日以後7年を経過する日の属する年の12月31日まで延長したことによる特例規定の追加によるものです。

 

議案第22号

専決処分した熊野町税条例の一部を改正する条例の報告および承認について

 

 地方税法および国有資産等所在市町村交付金法の一部を改正する法律が、平成24年3月30日に成立・同年同月31日に公布されたこと等に伴い専決処分を行ったものです。主な改正内容は、次のとおりです。

 1.町民税の申告(年金所得者の寡婦(寡夫)控除の市町村への申告が不要)

 2.個人住民税の均等割税率の引き上げ

 3.平成25年度または平成26年度における土地の価格の特例

 4.宅地等に対して課する平成24年度から平成26年度までの固定資産税の特例

 5.県たばこ税から町たばこ税への税源移譲

 6.退職金に対する個人住民税の10%税額控除の廃止

 7.その他
   ・東日本大震災被災者の譲渡所得の特例期限の延長、住宅再取得に係る住宅取得控除の適用
   ・特定移行一般社団法人が設置する幼稚園等に対する非課税措置の手続きを新設
   ・更正の請求期間を1年から5年に延長

 

 

議案第23号

 

熊野中学校西校舎耐震補強工事請負契約の締結について

 

 予定価格が5,000万円を超える工事の契約について、議決を要するものです。

 工期:平成24年5月15日~10月31日

 

 

議員の派遣について

 

 法政大学との地域連携協定における議員視察研修

 1.理由 平成24年3月31日に熊野町の発展のため、法政大学と地域連携協定を交わした。議会として、この地域連携協定の支援のため、法政大学および法政大学地域研究センターを表敬訪問し、これまでの他自治体の取り組み状況について研修すると共に、同大学の先進地事例として長野県小布施町を視察し、今後の活動の一助に寄与することを目的とする。また、小布施町と近隣自治体とで行っている市町村連携まちづくりの状況を視察し、行政間の連携について研修を行う。

 2.派遣場所  法政大学、法政大学地域研究センター、長野県小布施町、高山村、須坂市

 3.期  間  平成24年6月25日~27日の3日間

 4.派遣議員  町議会議員16名

 

第3回熊野町議会定例会(6月)

議案等番号

件名

概要など

 

議会改革特別委員会の中間報告について

 

平成24年 6 月13日

 熊野町議会議長 馬 上 勝 登 様  

 

議会改革特別委員会   
委員長 大瀬戸 宏 樹  

議会改革特別委員会中間報告書

 本特別委員会に付託された事項について、会議規則第47条第2項の規定により、下記のとおり中間報告をいたします。

1 調査事項

  熊野町議会の組織、運営等に関する調査および研究

2 調査活動の経過

区分

開催期日

調査内容

平成23年6月9日

平成23年6月定例会において、議員全員をもって構成する議会改革特別委員会を設置

第1回

平成23年6月27日

議会改革検討項目について

第2回

平成23年7月13日

議会の活性化・改革について

第3回

平成23年8月1日

議会のインターネット中継について

第4回

平成23年8月30日

一般質問について

第5回

平成23年10月3日

住民参加(議会報告会等)について情報公開について

第6回

平成23年11月11日

議員報酬について

第7回

平成24年1月19日

議員報酬について(第2回)

第8回

平成24年2月24日

議会報告会等について

第9回

平成24年4月18日

議会公開の在り方について

第10回

平成24年5月14日

議会公開の在り方について(第2回)

第11回

平成24年6月1日

議会改革特別委員会の中間報告について

3 結果

(1)決定事項

 1 本会議のインターネット中継について
  ・ライブ中継(第1回、第3回)
   平成23年9月定例会からライブ中継を実施
  ・録画中継(第1回、第9回)
   平成24年6月定例会分から録画中継を実施

 2 一般質問について(第1回、第2回、第4回)
  平成22年6月全員協議会での申合せ事項について、今期議会も継続
   【質問方法】一括・一問一答の選択(一問一答は再質問から)
   【発言時間】答弁含み概ね60分以内
   【質問回数】一括選択の場合3回まで

 3 本会議の会議録のホームページ公開について(第4回、第9回)
  平成24年6月定例会分から実施

 4 全員協議会や委員会の公開方法について(第9回)
  今までどおり議長および委員長の許可制とする

 5 一般質問を休日や夜間にすること(第9回)
  当面は実施しない(状況しだいで再度検討)

(2)継続事項

 1 議員報酬・定数について(第1回、第2回、第6回、第7回)
 2 議会報告会等について(第2回、第5回、第8回、第10回)
 3 議会広報紙の充実について(第10回)

(3)今後の調査予定事項

 ・勉強会について
 ・選挙公報や立候補者の演説会について
 ・施政方針に対する質疑・質問について
 ・その他

報告第4号

繰越明許費繰越計算書(一般会計)について

 

 1.事業名:学校施設の耐震補強事業、町道出来庭川角中央線新設事業など7事業

 2.繰越額:2億4,245万4千円

 

報告第5号

繰越明許費繰越計算書(国民健康保険事業特別会計)について

 

 1.事業名:外国人住民に係る住民基本台帳法改正に伴うシステム改修業務

 2.繰越額:15万5千円

 

 

報告第6号

 

熊野町土地開発公社の経営状況について

 

 町の主要出資法人の平成23年度決算および24年度予算について、毎年度、報告するものです。
 昨年度、今年度とも、公共用地先行取得などの事業がないため、受取利息を計上するのみとなっています。

 

報告第7号

財団法人筆の里振興事業団の経営状況について

 

 町の主要出資法人の平成23年度決算および24年度予算について、毎年度、報告するものです。
 今年度も「北大路魯山人展」をはじめ、さまざまな展覧会等の事業を実施する計画です。

 

議案第24号

熊野町事務分掌条例等の一部を改正する条例案について

 

 外国人住民の利便性の向上等を目的に、外国人住民を住民基本台帳法の適用対象とする法改正が行われ、平成24年7月9日に施行されることに伴い、関係条例の字句の整理を行うものです。

議案第25号

熊野町防災会議条例の一部を改正する条例案について

 

 熊野町防災会議委員の内訳について、町および県職員等への任命・委嘱について組織改編による増減に柔軟な対応ができるよう、字句の整理等を行うものです。

議案第26号

熊野町ひとり親家庭等医療費支給条例の一部を改正する条例案について

 

 平成22年度税制改正により、所得税法において年少扶養控除および特定扶養控除が廃止されたことに伴い、ひとり親家庭等医療費支給対象者への影響をなくすため、現行どおり、改正前の所得税法の規定による算定を行うよう条文に加えるものです。

議案第27号

熊野町監査委員の選任の同意について

 

 平成24年6月30日で現在の監査委員の任期が満了することから、現在の委員である椎木正義氏を監査委員に再任するものです。

議案第28~30号

熊野町固定資産評価審査委員会委員の選任の同意について

 

 平成24年6月27日で現在の委員3名の任期が満了することから、現在の委員である辻田博郎氏と菅田賢宏氏を再任し、新たに佛圓悦子氏を委員に選任するものです。

議案第31号

平成24年度熊野町一般会計補正予算(第1号)について

 

 歳入歳出予算の総額に4,310万3千円を追加するものです。主な内容は、

 歳入:国・県補助金の増減、基金繰入金の増減など。

 歳出:「熊野筆情報発信拠点整備事業」として東京都の広島県ブランドショップに出店するための追加経費、新たに「筆の街交流館K-JIN」において絵手紙などの指導者を雇用し事業展開するための経費、介護資格の取得支援の経費、なでしこジャパンの応援イベント開催に要する経費などです。

発議第2号

町が錯誤申請をして居る登記の更正を求める決議案について

 

 町が錯誤登記した事で国に帰属した町有地の錯誤更正登記申請を求める

 本町には受迫溜池が有るが、町の錯誤登記に依り国に帰属し所有権を喪失して居るが、町の錯誤登記申請に因り町の所有に更正できるのに、町長は之をしない。

 これをこのまま放置する事は、町長の責任に有るとして要求しても、この土地は旧熊野村が議会決議し移転登記が終わって居るとして無視して居るが、町も町民の生活には絶対必要で有り、又放置する事は町の損失も大きい。

 処が町長は、無主地で国の所有に成って居る土地を所有権者で無い者を所有者とした。土地賃貸借権を締結し、公金を以って借地料を支払いして居る。この行為は速やかに解除して頂きたい。

 町長は何を以って賃貸人の所有権を認めたのか。若し之が事実とすれば、行政の町の為すべき行為とは思え無い。

 即時解約して頂くか、賃貸人に所有権を立証さすべきで有ります。又この土地に付いての公租公課はどの様に成って居るのか。

 次に、同じ条件で昭和40年5月に賃貸契約がされて居るが町長は承知して居るのか。職員に尋ねても何も言わないが口止して有るのか。何と不思議な行政で有る。23年間この受迫に付いて度々質問して居るが、まともな答弁は無い。議事録を見て頂きたい。適正を欠く事が多く見受けられる。

 以上の事を踏まえて町長に対して、一刻も早く正常な事務手続きを進める事。特に財政に関する事に付いては強く求めるもので有る。

平成24年6月13日

熊野町議会

 



第4回熊野町議会定例会(9月)

議案等番号

件名

概要など

報告第8号

平成23年度決算に基づく健全化判断比率および資金不足比率報告書について

 地方公共団体の財政の健全化に関する法律により、監査委員の審査に付し、その意見を付けて議会に報告するものです。

 1.健全化判断比率

    実質赤字比率および連結実質赤字比率 ⇒共に赤字額はありません。

    実質公債費比率                ⇒11.3% (25.0%、35.0%)

    将来負担比率                            ⇒46.7% (350.0%、― )

 2.資金不足比率

    水道事業および下水道事業        ⇒共に資金不足額はありません。

 注: ( )内の数値は、早期健全化基準および財政再生基準 
 

議案第32号

熊野町税条例の一部を改正する条例案について

 平成24年度税制改正に伴う条例改正です。
 主な内容は、従来法で決められていた「下水道除害施設に係る固定資産税の課税標準」の特例割合を、町の条例で定めることとなったことに伴う規定の整備です。なお、特例割合については、4分の3で変更していません。
 

議案第33号

熊野町災害対策本部条例の一部を改正する条例案について

 災害対策基本法の一部を改正する法律の施行に伴い、条例中の引用条項の整理を行うものです。
 

議案第34号

熊野町暴力団排除条例の一部を改正する条例案について

 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴い、条例中の引用条項の整理を行うものです。 
 

議案第35号

平成24年度熊野町一般会計補正予算(第2号)について

 歳入歳出予算の総額に、3億1,758万3千円を増額するものです。
 主な内容は、ポリオ予防接種におけるワクチン不活化に向けた対応に要する経費(503万円)、町内女子中学生を対象にした女子サッカークラブの創設に関する経費(220万円)や、財政調整基金等への積立金(2億2千916万円)などによる増額です。
 

議案第36号

平成24年度熊野町国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について

 歳入歳出予算の総額に、2,558万6千円を増額するものです。主な内容は、

 歳入:療養給付費等交付金、繰越金の増

 歳出:高額療養諸費、償還金および還付加算金の増
 

議案第37号

平成24年度熊野町公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)について

 歳入歳出予算の総額に、1,186万4千円を増額するものです。主な内容は、

 歳入:繰入金、繰越金、町債の増

 歳出:繰出金、公債費の増
 

議案第38号

平成24年度熊野町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について

 歳入歳出予算の総額に、4,072万4千円を増額するものです。主な内容は、

 歳入:後期高齢者医療保険料、繰入金、繰越金の増

 歳出:後期高齢者医療広域連合納付金の増
 

議案第39号

平成24年度熊野町介護保険特別会計補正予算(第1号)について

【保険事業勘定】歳入歳出予算の総額に、3,962万5千円を増額するものです。主な内容は、

 歳入:支払基金交付金、国庫支出金、県支出金、国庫負担金、県負担金、繰越金を増

 歳出:基金積立金、償還金および還付加算金、繰出金の増

 【介護サービス事業勘定】歳入歳出予算の総額に22万7千円を増額するもので、主な内容は、平成23年度からの繰越金を、そのまま一般会計への繰出金として歳出するものです。
 

議案第40号

平成24年度熊野町上水道事業会計補正予算(第1号)について

 補正(増額)と補正後の総額は次のとおりです。

 

補正額

収益的収入額

493万4千円増

4億9,458万1千円

資本的収入額

117万円増

1億7,481万円

資本的支出額

503万円増

1億3,538万円

 増額の主な内容は、開発地申請に伴う開発費収入、特別利益および工事請負費の増額です。
 

議案第41~42号

熊野町教育委員会委員の任命の同意について

 平成24年9月30日で現在の委員の任期が満了することから、現在の委員である林保氏と大竹美枝子氏を再任するものです。
 

認定第1号

平成23年度熊野町各会計歳入歳出決算認定について

 地方自治法第233条第3項の規定により、各会計歳入歳出決算、並びに基金運用状況について、監査委員の意見を付けて認定に付するもので、いずれも原案の通り認定されました。
 

認定第2号

平成23年度熊野町上水道事業会計決算認定について

 地方公営企業法第30条第4項の規定により、監査委員の意見を付けて認定に付するもので、原案の通り認定されました。

 

  第5回熊野町議会定例会(12月)

議案等番号

件名

概要など

報告第9号

専決処分した損害賠償の額の報告について

 町長の専決処分事項の指定について(平成2年3月12日制定)の規定により、損害賠償の額について専決処分したものです。

1.内  容:職員が運転する公用車での事故における損害賠償(対物)

2.賠償額:881,500円
 

報告第10~12号

専決処分した損害賠償の額の報告について

 町長の専決処分事項の指定について(平成2年3月12日制定)の規定により、損害賠償の額について専決処分したものです。

1.内  容:職員が運転する公用車での事故における損害賠償(対人/運転者および同乗者)

2.賠償額:598,495円
 

議案第43号

熊野町税条例の一部を改正する条例案について

 住民税および固定資産税に係る納期前納付の報奨金を廃止するものです。納期前納付の報奨金制度の創設当初の目的が達成されたこと、交付対象者の不公平感の是正などを勘案し、平成25年度から本制度を廃止することに伴う規定の整備です。
 

議案第44号

熊野町道路占用料に関する条例の全部を改正する条例案について

 国における道路法施行令の改正により、道路占用料の額が改定されたことを受け、道路占用料の適正化を図るために額を定めるほか、各条文の整備を行うものです。
 

 

 

地域主権改革について

 平成23年度に、地方自治体の自主性を強化し、自由度の拡大を図ることを目的とした「地域の自主性および自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」、いわゆる「地域主権改革一括法」が公布され、これまで法律で定められていた各種基準等について、地方自治体の実情に応じて条例で定めることとなりました。
 議案第45号から第51号までについては、この「地域主権改革一括法」による条例委任等を受け、町に新たに6つの条例を制定し、既存の条例1つを一部改正するものです。

議案第45号

道路法に基づく道路の構造の技術的基準等を定める条例案について

 道路法の一部改正により、これまで国が一律に定めていた、「町が管理する町道の構造の技術的基準」および「道路標識の寸法に関する基準」等を町の条例で定めることとされたため、新たに条例を制定するものです。
 

議案第46号

高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例案について 

 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部改正により、これまで国が一律に定めていた歩道、立体横断施設および自動車駐車場の構造等の「道路の移動等円滑化基準」等を町の条例で定めることとされたため、新たに条例を制定するものです。
 

議案第47号 

都市公園法に基づく都市公園および公園施設の設置に基準を定める条例案について 

 都市公園法の一部改正により、これまで国が一律に定めていた「都市公園の設置標準」等を町の条例で定めることとされたため、新たに条例を制定するものです。
 

議案第48号 

高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例案について 

 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部改正により、これまで国が一律に定めていた「特定公園施設の設置基準」等を町の条例で定めることとされたため、新たに条例を制定するものです。 
 

議案第49号 

熊野町営住宅設置および管理条例の一部を改正する条例案について 

 公営住宅法の一部改正により、これまで国が一律に定めていた「公営住宅等の整備基準」について、町の条例で定めることとされたため既存の条例の一部を改正するものです。
 

議案第50号 

熊野町公共下水道の構造の技術上の基準に関する条例案について 

 下水道法の一部改正により、これまで国が一律に定めていた「排水施設の構造の基準」を、町の条例で定めることとされたため、新たに条例を制定するものです。
 

議案第51号 

熊野町水道事業布設工事監督者の配置基準および資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例案について 

 水道法の一部改正により、これまで国が一律に定めていた「布設工事監督者の配置基準および資格基準」、並びに「水道技術管理者の資格基準」を、水道事業を経営する地方公共団体の条例で定めることとされたため、新たに条例を制定するものです。 
 

議案第52号 

熊野町中央ふれあい館の指定管理者の指定について 

 指定管理者

  熊野町萩原六丁目7番35号

  株式会社公和 代表取締役 尺田 テヱ子

  指定期間  平成25年4月1日から平成28年3月31日まで 
 

議案第53号 

熊野町社会体育施設および熊野町立学校体育施設の指定管理者の指定について 

 指定管理者

  熊野町川角五丁目10番1号

  特定非営利活動法人熊野健康スポーツ振興会 理事長 越智 民雄

  指定期間  平成25年4月1日から平成30年3月31日まで 
 

議案第54号 

平成24年度熊野町一般会計補正予算(第3号)について 

 歳入歳出予算の総額から、4,595万7千円を増額するものです。主な内容は、

 障害者自立支援事業における扶助費の増額・町民グラウンド屋外トイレバリアフリー工事の経費等(4,569万6千円)や、県道事業に関連する代替地を基金財産から買い戻し(1,724万8千円)などによる増額です。 
 

議案第55号 

平成24年度熊野町公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)について

 歳入歳出予算の総額に、3,630万9千円を減額するものです。主な内容は、

 歳入:国庫支出金、繰越金、町債の減

 歳出:人事異動に伴う人件費の調整および、事業費の減
 

議案第56号

平成24年度熊野町 介護保険特別会計 補正予算(第2号)について

 歳入歳出予算の総額に、121万7千円を増額するものです。主な内容は、

 歳入:繰入金、諸収入の増

 歳出:人事異動に伴う人件費の調整および、備品購入費の増 
 

議案第57号 

平成24年度熊野町上水道事業会計補正予算(第2号)について 

補正(増額)と補正後の総額は次のとおりです。

 

補正額

収益的収入額

301万9千円増

4億9,760万円

収益的支出額

182万4千円増

4億7,356万8千円

資本的収入額

1,283万7千円増

1億8,764万7千円

資本的支出額

10万8千円増

1億3,548万8千円

 増額の主な内容は、高所団地移管に伴う分担金の増額です。
 

発議第3号 

熊野町議会委員会条例の一部を改正する条例案について 

 地方自治法の一部改正を受けて行うものです。委員の選任や在任期間等に関する事項が条例に委任されたことに伴い、従来、地方自治法に定められていた常任委員会への所属義務や、特別委員の在任規定を委員会条例において定めるものです。
 

発議第4号 

熊野町議会会議規則の一部を改正する規則案について 

 地方自治法の一部改正を受けて行うものです。従来、委員会のみに認められていた公聴会の開催や参考人の招致が、本会議においてもできることになったため、会議規則において規定するものです。また、法改正に伴う規則中の引用条項の整理も行っています。 
 

 

このページに関するお問い合わせ

熊野町議会事務局

TEL/082-820-5630   FAX/082-855-4520

お問い合わせフォーム